仕事内容及びアピールポイント
ご存じですか?登録スタッフという働き方。
ご自身の空き時間を活用してお仕事されたい方に最適。
面接ではなく、事前のお仕事のご説明、面談大歓迎。
不安なことや疑問点にもお答えします。
お気軽にお問合せください。
(メッセージ、お電話0742-51-1600 担当:木田)
以前はお仕事されていたが一旦離れておられた方のお仕事復帰も応援。
地域に根差して20周年の介護事業所、けいはんなヘルパーステーション。
ご訪問先は、たくさんのヘルパーさんが信頼関係を築いてきたお客様宅だから安心です。
- ワークライフバランスが実現しやすいお仕事です。
- 空き時間を活用してお仕事が可能です。
- ご自身やご家族の予定に合わせた働き方が可能です。
- それに対してお仕事をお願いします。
- 事前に活動可能な日にちと時間を申告(登録)。
- 登録介護ヘルパースタッフの募集です。
- サポートが必要なお客様のお宅を訪問。
- ご自宅で各種お手伝いをする訪問介護のお仕事です。
- ご利用者様はヘルパーさんが来るのをお待ちいただいています。
- 2~3回の訪問で信頼関係が築けます。
- 7:30~22:00の間で週1日、1時間からOK。
また、はじめての訪問は先輩ヘルパーさんが同行してくれますので安心。
給与について
- 時給1,100円~1,650円
- 7:00~8:00、17:00~20:00は時給に20%加算
- 日曜、祝日は時給に20%加算
- 訪問1件当たり交通費200円
- お仕事依頼増加中につき、登録ヘルパーさん募集中です。
- 子育て中、扶養内、子どもが帰ってくるまでのお仕事探しの方、必見。
- ご自身の働きたい曜日、時間を活用できるお仕事です。
- ワークライフバランスの実現に最適な登録ホームヘルパースタッフ。
- Wワークご希望の方、転職ご希望の方、歓迎。
- やりがいのある在宅介護。
- 未経験の方、応募可能です。
- 未経験の方も丁寧にご指導します。
- 転職、ダブルワークをお考えの方も歓迎。
ご利用者様増加中ですので、少しずつからはじめたい方、たくさんお仕事されたい方、お越しください。
- 勿論、少しずつはじめて、慣れてきたらお仕事を増やしていただくこと可能です。
- 未経験の方も丁寧にご指導します。
- 初回訪問は先輩ヘルパーが同行するので安心。
- バイク、自転車での訪問あり。
- 訪問エリアは奈良市内、生駒市内。
- 高齢者及び障がい者のご自宅での介護のお仕事です。
- ダブルワークご希望の方、歓迎。
- 扶養の範囲内で働きたい方も大丈夫。
求める人材
- 未経験OK
- 初任者研修修了(ヘルパー2級)
- 介護福祉士
- 家族の時間を大切にしながら、ご自身の時間を活用したい方
- 転職をお考えの方
- ダブルワークご希望の方
- 子育て中の方
- 扶養範囲内でお仕事したい方
- シニアも活躍中
勤務時間・曜日
お仕事可能な曜日、時間から始めてみませんか。
- 慣れや経験に伴い、勤務を増やしていただくことも可能です。
- 7:30~22:00の間で1時間以上から 週1日、1時間からOK。
- 朝のみや夕方のみ、土曜や日曜のみ等の勤務も可能。
- 勿論、平日のみもOKです。
- お休みや勤務時間は相談に応じます。
- 万一の急な予定変更は事務所にご連絡いただければ大丈夫です。
事前に1ヶ月の勤務可能(希望)日を提出していただき、それに対してお仕事のオーダーをさせていただきます。
交通アクセス
「けいはんなヘルパーステーション」
奈良市二名3丁目952-1
近鉄奈良線「富雄駅」下車、富雄川沿いを北へ徒歩12分(車で5分)。
カインズホームさん手前の、育英西高校さんへの曲がり角のところ。
奈良交通バス「春日橋」、「二名」バス停近く。
待遇・福利厚生
- 7:00~8:00、17:00~20:00は時給に20%加算
- 日曜、祝日は時給に20%加算
- 訪問1件当たり交通費200円
- 通勤交通費補助(上限なし)
- 車通勤可(駐車場自己負担なし)
- 有給休暇については労基法の基準により付与
- 条件を満たせば雇用保険、社会保険に加入します
- 入居可能住宅あり(自己負担あり)
- センコーグループ従業員持ち株会
- 介護職員初任者研修
- 実務者研修
- 行動援護従業者養成研修
- 同行援護従業者養成研修
自社にて、
を開講していますので、働きながらの受講でステップアップを目指せます。
その他
ご自身の空き時間を活用してお仕事されたい方に最適。
以前はお仕事されていたが一旦離れておられた方のお仕事復帰も応援。
- 子育て中の方への配慮もあり。
- 学校行事、子どもの看病など、日数、時間応相談。
- 65歳以上の方の応募も可能です。
- 企業主導型保育園あります。
選考
- まずはお電話。お気軽にお問合せください。
- 職場見学、体験も可能です。
- ご応募いただきましたら、こちらからメッセージ、又は、お電話でご連絡いたします。
- 面接1回 (持ち物: 履歴書、資格証のコピー)
- 同行訪問体験も可能です。
TEL 0742-51-1600(人材開発室 キダ)
・30代活躍中
・40代活躍中
・50代活躍中
・60代活躍中
・20代も活躍してください

